皆さんこんにちは。
Nao'sマガジンのNAOです。
私NAOは、ゴルフ(ベストスコア79)、ファッションが趣味のアラサーサラリーマンです。
ゴルフをしていく中で自分自身が上手くなった方法や、友達にアドバイスした中で上手く行った方法を紹介していきます。
他にも普段着としてもゴルフウェアとしても使えるような洋服の紹介などもしています。
このブログを通じて少しでも多くの人がゴルフを楽しんでもらえるようになれば嬉しいです。
今回も僕がとある日のラウンド中に考えていたことを書いていきます。今回のスコアは83でした。
「83のスコアで回る人はこんなことを考えているんだ」と読者の方のスコアアップの参考になるかも。興味のある方は是非この記事に目を通してもらいたいです。
こんな人に読んでほしい
「ゴルフを始めて数年、数か月経つけど100なんて切れる気がしないよー」
「80台で回るなんて信じれないよ、何を考えているの?」
「ショットは悪く無いと思うんだけど良いスコアが出ない、80台で回る人と何が違うの?」
と思っている方の参考になればと思い記事を書きたいと思います。
僕自身もゴルフを始めた頃、「100なんてどうやったら切れるんや、スコアの良い人は何を考えてやってるねん」と思っていました。他にも「ショット自体はそんなに変わらない気がするのにラウンドが終わってみればスコアが全然違う」なんて経験もよくしていました。
ナイスショットが必ずしもスコアに繋がらない、そして考え方1つでスコアが大きく変わってくるのもゴルフの面白いところです。
なので、どこか参考になる部分が嬉しいです。
頭の中を解説
この日のスコアは、OUT44 IN39 TOTAL83(36パット)というスコアでした。
ショットの調子はまずまず。久しぶりに暖かい中でゴルフを出来て最高でした。冬に比べると距離も出るし、待ち時間も辛くないしやっぱり暖かい中ゴルフを出来るのは良いですね。
ゴルフ場に到着し少し時間があったので、今日はいつもよりパターの練習を多くできました。ただ、ラウンド中に成果は出ませんでしたが・・・泣。そして、1番ホールのティーグランドへ。
それでは解説をしていきます。()内はパット数です。
№1~№3 ショットの調子、飛ぶ方向を確認
№1 PAR5 5(2)
№2 PAR4 6(3)
№3 PAR3 5(2)
パースタートでしたがスリーパットもあり、その後連続でダブルボギー。
前日の打ちっ放しでドライバーを右に打つ練習をしていい感じとなったのでその感覚でスタートしました。その結果ドライバーはほぼ真っすぐに飛んで良い感じでした。最低限飛んではいけない方向(OBやワンペナ)を考えてショットしていきます。
一方、アイアンショットは左へ巻いてしまうことを確認。なので僕は左へ振り、打球が右へ飛ぶようにしていきます。
左へ飛ぶのに左へ振るの?と思った方、書き間違いではありません。こちらの記事を一度読んでみて下さい。スイングと飛ぶ方向の考え方の参考になると思います。
過去記事:ドライバーがスライスする原因と直し方
このような感じで打ちっ放し場で掴んだ感覚を意識しながら序盤はショットの飛ぶ方向を確認していきます。右に飛んだり左に飛んだりしてしまうのでその日のショットの癖を確認していきます。
№4~№6 ショットの内容と結果は違う
№4 PAR4 4(2)
№5 PAR4 3(1)
№6 PAR5 5(2)
バーディーも出てめっちゃ良い感じです。よっしゃー!!
序盤3ホールで飛ぶ方向を確認したので少し修正しながらのスイング。ドライバーは真っすぐ飛んでいたので飛んでは行けない方向を確認しながら、アイアンは左に飛んでいたので「左へスイング」という意識で右へ飛ぶように修正して回って行きます。その結果、パー・バーディー・パーと最高の結果でした。
しかし、ドライバーが何となく左へ行きだした気が・・・。「まあ良いか・・・」
アイアンも左へ飛ぶことはあまり直らず・・・。「もう右を向こう」
この3ホールはパターとマネジメント(飛んではいけない方向を意識)が支えてくれていた気がします。
この辺は全然、自分の感覚(ナイスショット)とスコアは直結していません。ゴルフって難しい。し面白いですね。
№7~№9 良かったはずのドライバーが・・・パターも・・・
№7 PAR4 7(2)OB
№8 PAR3 4(3)
№9 PAR4 5(3)
OBが出てトリプルボギー、そして連続3パットで連続ボギー。
ドライバーが左に飛びOB・・・。なんとなく左に飛び出していた嫌な予感が的中しOBになってしまいました。そして、バーディーを取り調子に乗ったのか連続3パットでした・・・。バーディーも狙えるような場所だったのに・・・。
しかし、アイアンは右を向くことにして安定しだしました。左へ飛んでしまう→スイングの意識を少し修正→それでもダメなので右を向く。いまいち納得は出来ないけど向く方向を変えました。するとピンの方向へ飛ぶようになりました。飛ぶ方向が一定だとこのような修正もできます。
パターはバーディーも取って「打ち」過ぎてしまいました。結果連続3パット。僕はパターの時、「打つ」ということを意識するとあまりいい結果が出ません。分かっているのになー。
前半まとめ 良かったり悪かったり
ドライバー:真っすぐ飛ぶ→スイングのことは考えない→左に飛んでしまう
アイアン:左へ飛ぶ→スイングの意識を変える→あまり直らない→右を向く
パター:可もなく不可もなく→合ってきた→調子に乗り打ちすぎる(笑)
といった感じの前半でした。良いと思っていたらダメになったり、イマイチと思っていたら良くなったりという感じですね。まあ、いつもこんな感じです。
ポイント☝
記事の最後にこの日の前半を終えて僕の思うポイントを3つ書いていきます。
①飛ぶ方向が一定だと修正も楽
この日のアイアンショットはとにかく左に飛んでしまいました。なんとか直したいと思うところですが、ラウンド中はショットの修正は諦めて向く方向を変更しました。
飛ぶ方向が一定だとこのようにラウンド中の修正も楽です。「右に飛んでしまう」、「左に飛んでしまう」という悩みを抱えている方も、飛んでしまう方向が一定であればそれも「一定」という武器となります。僕はこれをこのように考えるようにしてからスコアが安定するようになりました。
以前、練習方法の紹介もしていますので是非目を通してみて下さい。
過去記事:スコアアップへ繋がる練習方法を紹介
②パターは「打たない」
これは僕の感覚なのですが、パターの際、僕は「打つ」とダメです。大きくオーバーしてしまったり、左右にもぶれてしまいます。
「しっかりと打つ」と言うことを皆さん言いますが僕はどうしても上手く行きません。分かってはいるのにバーディーが出て調子に乗ってしまいました・・・。
芯で捉えるということは意識するのですが、打ちたい所にボールを「置く」というイメージで「芯でなでる?なぜる?」という感じが僕に合ってる気がします。
パターが苦手という方は一度試してみて下さい。上手くいく保証は全くできませんが(笑)
③ショットの調子は長くは続かない
スタート後3ホールぐらいは良いと思っていたドライバーも前半終了まで続きませんでした。パターも同様。このように、僕たちみたいなアマチュアゴルファーは同じスイングを続けることは難しいです。
なので「良いショットを打つ」ことよりも、飛ぶ方向の傾向をある程度掴んだ後は「打ちたい場所&打ちたくない場所」を考えて、「打ちたくない場所」に打たないことを意識する方がスコアアップへの近道になると思います。
皆さんいかがだったでしょうか。
どこかヒントになる場所があれば嬉しいです。「面白い」と思って頂けた方は、以前にも同様の記事を書いているので読んでみて下さい。その日の調子によって考えていることが違ったり毎回同じだなというポイントもあったりするので参考になる部分もあるかと思います。他にも記事のクオリティーの変化も楽しんで頂ければと思います。笑 どんどん良くなっているはず。
過去記事:2/15公開 ゴルフラウンド中に考えていること
過去記事:2/23公開 スコアが安定しない人にヒント!?スコア90が考えていたこと
「なんの参考にもならん」という方もいるとは思いますがお許しください。
以上です。ではまたー
コメント