【ゴルフ】ベストスコア70台のラウンド中の頭の中を解説【後編】!ポイントは『頭』

ゴルフ

皆さんこんにちは。
Nao'sマガジンのNAOです。

私NAOは、ゴルフ(ベストスコア79)、ファッションが趣味のアラサーサラリーマンです。
ゴルフをしていく中で自分自身が上手くなった方法や、友達にアドバイスした中で上手く行った方法を紹介していきます。

他にも普段着としてもゴルフウェアとしても使えるような洋服の紹介などもしています。

このブログを通じて少しでも多くの人がゴルフを楽しんでもらえるようになれば嬉しいです。

NAOのプロフィール

この記事は、前回更新した記事の後半戦です。
前編をまだお読みでないという方は、是非前編にも目を通していただけると嬉しいです。

ベストスコア70台のラウンド中の頭の中を解説【前編】はこちら

ベストスコア70台、アベレージ80台の僕がゴルフのラウンド中に考えていることを書いていくといった内容です。

「100切りを目指している」という方や「スコアを安定させたい」というような方になにかヒントや参考となる部分があるのでは?と思い記事を更新しています。

それでは後編も楽しんでお読みください。

ラウンド中の頭の中

前半は「44」でしたが、後半は「46」(18パット)でした。

前半途中からショットも復調してきましたが、引き続きどうにも波に乗れないといった内容でした。

ただ、後半の方で「これは!」と得たものがありましたので、是非読者の皆さんも試していただければと思います。
僕個人的に大きな収穫となりました。

次回のラウンドが楽しみです。

それでは、昼食をとり後半のティーグランドへ向かいます。

()内はパター数です。
この日はINスタートのため後半が1番~9番ホールです。

№1~№3 パターがダメだと・・・

№1 PAR4 
№2 PAR5 
№3 PAR4 

後半はダブルボギースタート。
あごの高いバンカーにつかまってしまいました。

しかし2番ではパーをとり、乗っていきたいところでしたが3番ではまたまた3パットでボギー。

どうもパターがしっくりこずに波に乗ることができません。
芯に当てることだけを意識していたのですがイマイチです。

せっかくショットは良くなってきたのに・・・。

やはり、パターやアプローチが良くないと流れが良くならない気がします。

№4~№6 パター・パター・パターーーーー怒

№4 PAR3 
№5 PAR4 
№6 PAR3 

ここでボギー、パーと安定してきたかと思いきやまたまたやってしまいました。
3パットのトリプルボギー。

この6番を終わった時点で、この日4つ目の3パットです。
こりゃダメだ。

ショットはしっくりとこない中でも徹底して低い球を意識することで大きく崩れていません。
むしろ良い感じになってきているのにパターが・・・。

が、しかし!!!
6番の最終パットでやっときました。
失っていたパターの打ち方が見つかりました。

それは、顔を上げずに打つこと。
パターの際、クラブがボールに当たる瞬間を自分の目で確認することを意識しました。

そうすることでボールが芯に当たるようになり良い感覚を取り戻すことができました。

№7~№9 やっときた1パット

№7 PAR4 
№8 PAR4 )OB
№9 PAR5 

皆さん、みて下さい!!!
連続1パットがきました!!!

顔を上げずにパターとボールが当たる瞬間を自分の目でしっかり確認することで、自分でもびっくりするぐらいに感覚が良くなりました。

が、8番ではティーショットでこの日初のOB・・・。
本当に繋がりません・・・。
この日は本当に良いことが続きませんでした。

しかし、右へプッシュアウトのOBでしたのであまり気にせずに最終ホールへ向かいました。

僕は「スライス」ではなく、右に真っすぐに飛んでいく「プッシュアウト」の際はあまりスイングのことは気にしません。

その結果、最終ホールのティーショットは上手く打つことができパーで締めくくることができました。

後半のまとめ 繋がらない・・・。

前半に引き続きですが、本当に繋がらないゴルフでした。

ショットがよければアプローチが悪かったり、アプローチがよくなればパターが悪い。
パーをとれたと思えばトリプルボギーを打ってしまったりと本当に流れがよくなかったです。

一応、後半だけでもパーを4つ取れています。
だけど結局「46」です。

まあ、終盤にはパターの良い感覚もつかむことができました。
次回が楽しみです。(いつも言ってる気がするけど・・・)

今回のポイント☝

といった感じでこの日のラウンドも終了しました。

最後にこの日のラウンドで得たものや感じたことの中から読者の皆さんにも共有したいポイントを3点書いていきたいと思います。

パターの時に頭を動かさない

この日の収穫はなんといってもこの「パターの時に頭を動かさない」です。
本当に感覚が違いました。

特に「これを入れれば」といったショートパット。
インパクトの際、無意識のうちに顔が打球方向(カップの方向)を向いている方も多いと思います。

クラブがボールに当たる瞬間を自分の目で確認することを意識してみてください。
そして、転がっている方向を見る。

たったこれだけで本当に変わります。
読者の皆さんの中でもパターに悩んでいる方、是非一度試してみて下さい。

「スライス」と「プッシュアウト」の違い

皆さん「スライス」と「プッシュアウト」の違い分かりますか?
同じ右に飛んで行く打球でも「スライス」と「プッシュアウト」は大きく違います。

「スライス」は右への回転が多くかかり、打球も弱くどんどん右へ流れて流されていくような打球のことです。
一方で「プッシュアウト」は、右は右でも比較的に打球が強く右に真っすぐに飛んで行くような打球のことです。

スライスとプッシュアウトの違い

赤の矢印がスライス、青の矢印がプッシュアウトです。
なんとなくお分かりいただけますか?

僕の場合、この「プッシュアウト」が出てしまった場合はあまり気にせずに修正しようとしません。

なぜなら、プッシュアウトの場合はクラブのフェースがボールを正面で捉えています。
当たるときにクラブのフェース面がたまたま右に向いてしまっていただけでスイングの軌道自体は悪くない、と判断するからです。

一方で「スライス」が出てしまった場合は、クラブのフェースでボールをこするように当たっていることが多いです。
この場合はスイングの軌道がよくない、と判断しスイングの修正方法を考えます。

このように同じ「右へOB」という結果でも、打球によって内容は異なります。

スイング自体は悪くない「プッシュアウト」の打球なのに、「スイングがダメだ、なにか変えなければ」と思ってしまうと訳がわからなくなってしまいます。

一度、右への「飛び方」も気にしてみてはいかがでしょうか。

アプローチ・パターは重要

アプローチ・パターの重要性をあらためて実感しました。

このアプローチ・パターのような小技が上手くいかないとこの日の僕のゴルフのように流れに乗ることができないように思います。

1打余分に打ってしまう。場合によっては2打余分に打ってしまうようなケースもあったように思います。

この辺を重点的に練習しないといけません。

と思っていますがこのNAOが果たして本当にするのかどうか・・・。
「パターはコツを掴んだし」なんて心の中では思ってしまっていることは内緒です・・・。笑

今までもアプローチ・パターの上達方法を記事にしていますので興味のある方は参考にして下さい。
リンク張っておきます。

アプローチ・パターの上達方法についてはこちら

まとめ

皆さんいかがだったでしょうか。
僕がラウンド中に考えていること、そして得たことや反省点もふまえ記事にしました。

パターの収穫は本当に大きかったと個人的に思います。
そしてショットも良くなってきたような。

次回のラウンドは、お待ちかねの方も多いG・W(ゴルフ・ウィーク)です。
少し自分に期待してしまいます。

今回のようなラウンド解説記事、「なかなか面白いやん」と思っていただけた方は以前にも同様の記事を書いていますので読んでいただけると非常に嬉しいです。

逆に「なにがいいたいのか分からん。全然面白くない」と思った方も、違う記事は面白いかもしれませんので読んでいただけると嬉しいです。笑

ラウンド解説の記事を読む

読者の皆さんにヒント、参考になる部分が少しでもあれば嬉しいです。

以上です。ではまたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました